てぃーだブログ › 宜野湾フェニックス › 自己練習の参考に・・・ › ・・・毎日ブログ その3
 参考になるかわかりませんが、今日はフェニックスの6年生Mについて話します。
 彼が野球を始めたのは幼稚園の頃。4つ違いのお兄ちゃんが野球を始めて、それにつられるようにはじめたのがキッカケです。それからいわゆる「壁うち」の日々。その後小学校に上がり、特例でチームに入れてもらいましたが、練習は1年生だからとって特別扱いしないことが条件でしたので、当時はお腹を押さえて走りながらよく泣きべそをかいていました。それでも練習は欠かさず参加し、自分の手よりはるかに大きいボールを一生懸命、それでも山なりボールに・・・悪戦苦闘していたのを覚えています。
 彼は練習が休みのときでも「走る」(50m×5本くらい。ただしタイムを計った)ことと、もう1つ、ボールの回転を意識するためボールにマジックで黒く●を付けそれを投げる練習をしました。これはボールの回転の違いでより「速く」、「強い」ボールになるようにするためと彼が考えたものです。これらの練習を学校から帰るとほぼ毎日、「壁」に向かって行っていましたが、それを「野球ノート」と題して日記のように付けるように指示しました。※私が仕事の関係で遅くなってもそのノートを必ず見せるように・・と。
 次に意識して練習したのはバランスです。
 軸足でちゃんと立って(目をつぶって数秒真っ直ぐ立つ)、前に正しく踏み出し投げる。これは家の近くの坂道を利用しました。坂道でピッチング練習をすると、①軸の移動の感覚、②踏み出す足への意識(転ばないように)、そして③球離れを遅くする、この3点の練習になると思い、これは今でもやっています。
特に③の場合、坂道だと相手が構えたところより高めにボールが抜けることが多いので、自然と前でボールを離す(球を長く持つ)ということを意識し、また「腕を振る」という感覚も作られると・・・
・・・毎日ブログ その3
学童野球ではマウンドが平坦なので実戦では役に立つかわかりませんが、彼が「球場で試合をするとマウンドがあるので体重移動と腕が自然に振れて調子が良い」、と言うのもそこに理由があります。


同じカテゴリー(自己練習の参考に・・・)の記事
みんなの野球・・・
みんなの野球・・・(2009-10-17 23:07)

・・・全力プレー
・・・全力プレー(2009-10-04 17:02)

・・・言葉遣い
・・・言葉遣い(2009-09-28 22:43)


この記事へのコメント
メジャーさん、夜中からすみません。

MI君の話参考になります。
って他のチームですけど(笑)

ボールにマジックで・・・
昔私もやりましたね~
今度うちのチビともやってみようかな~
ただ、手がちっちゃいのでいい回転(握り方)を気にするのは
早いかなって思ったりしてました。
やってみますね~
やらないと次は無いですからね~

坂道はゆるやかな投げる方向に下がってる坂ですよね。
これは初めて聞きました。
これも試してみますね。

いい話ありがとうございます。
Posted by 北玉パパ北玉パパ at 2009年09月13日 00:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。