てぃーだブログ › 宜野湾フェニックス › 楽しむ野球と全員野球

2011年06月12日

楽しむ野球と全員野球

ハイサイ!こんばんみ~!

お久しぶりぶりでごわす!
HTぱぱでごんすよ!ぐわはははは!!!!

最近フェニックスに入部した子達はわっからんだろうな~~誰???HTぱぱ???
誰じゃい???・・・ふふふっ、たまーにブログ管理人なのだ、そうなのだ、私だよっっと!

前回の記事で、HTママがで~じ悩んでいたので、今日は怖いもの知らずのHTぱぱがストレートに書こうかなと!
思いのまま書こうかなと!

さて、フェニックスは今日の記事タイトルのように「楽しむ野球、全員野球」をモットーにしているチームですね~!
ではでは、この「楽しむ野球、全員野球」とは何でしょうかね~???
皆しゃん、考えていこう!!議論することが大事な時のような気がします・・・

HTぱぱが思うに・・・
 「楽しむ野球」とは!
1. チーム一丸となること。
2. 一丸になるためには、選手全員、勝利にこだわること。
3. 勝利するためには、くやしい、勝ちたい、負けたくないと強く思うこと。
4. 強くなりたいと思ったら、一生懸命練習すること。
5. 練習中は、真剣に取り組むこと。
6. 真剣に取り組んだ仲間がいたら声をかけよう「ナイスプレー!!」
7. そして、笑顔が生まれる!!!
8. 試合になったら、「ナイスプレー!」が自然と出てくるよ。
9. みんな笑顔で!
10. 「楽しむ野球」になるんじゃないか!

 「全員野球」とは!
 1.「楽しむ野球」に取り組んでいる選手が参加できる野球のこと。
 2.野球が上手、下手は関係ない。
 3.勝つために自分に何が出来るか常に考えている心の野球です。
 4.何が出来るかって???
 5.試合に出られなくてもバット・ヘルメットなどの整理ができるよね。
 6.「ナイスプレー!!」って大きい声で応援できるよね。
 7.コーチャーだってできるよね、率先して。
 8.相手の選手の特徴や癖を見抜いて伝えることだって出来るよね。
 9.グラウンドに出ている選手だけで試合は勝てないんだよ。
 10.フェニックス全選手で試合に臨む、これが「全員野球」!!

そして、最後に・・・
これは、新制フェニックスに是非伝えたいと思います。
特に父母の方々に・・・

 選手(子ども達)が試合に臨むときは、「ハラハラ」「ドキドキ」しますね。
 そこで、エラーや珍プレーが出ますね!
 今のフェニックスには、特にエラーがつきものです。
 我々大人は、子どもたちのエラーを見ると「笑い」でごまかす癖があります。
 この「笑い」は、決して選手に良い影響を与えるものではないと私は思います。
 大人が笑うと子供達も「笑い」で悔しさを隠してしまうようになると思います。
 「笑う」のではなく、「さとす」「指導する」に変えませんか?

 この「笑い」は、相手チームからすると「?????」になるんです。
 フェニックスは、「真剣さがないチームだな~」って思われても仕方がないような・・・
 実際に、今まで戦ってきた他チームのベンチを見ると明らかに不機嫌なチームもありました、あの「笑い」によって。

この私の気持ちを書くことは、本当に悩みましたが、敢えて敢えて書かせてもらいます。
「フェニックスは、いいチームだね」、「また今度練習試合お願いします」って言われたいから。
フェニックスが好きだから・・・・



Posted by HTぱぱ at 01:44│Comments(6)
この記事へのコメント
HTぱぱさん おはようございます

わかります (^-^ゞ
履き違えないように正す!?
ノビノビ と ダラダラ うちも勘違いする輩がたまにいます。
チームを思っての辛口コメント 偉い(^-^)b
Posted by マッシー!! at 2011年06月12日 04:51
ハイサイ! ちゅ~うがなびらぁ! HTぱぱ、一生懸命チームの事考えているね。とってもとってもありがたいです。
なかなか言いづらいと思いますが、みんなで色々話しあっていくのは大事ですよね。
自分も反省点が多いです。  まだまだ勉強不足だし、自分でも歯がゆい事が多いっす。
子供達には卒業するときに「フェニックスで野球やって良かったやっさ~!」って思って欲しいしね。
自分もフェニックス好きだよ~!HTぱぱ一緒に頑張ろうね!
※二日酔いで来れないとかダメよ~(俺かい!)
 
Posted by 宜野湾オヤジ at 2011年06月12日 21:27
マッシーさn、こんばんわ。

ストレートな表現は、時に反発や怒りをかうことが多々ありますが、でも、議論することが大事ではないでしょうか。
チームが本来あるべきチームの姿でありますように。
Posted by HTぱぱ at 2011年06月13日 20:34
宜野湾オヤジさん、こんばんわ。

父母それぞれの考え方、指導の仕方、育て方があると思います。どれが正しいかは誰もわかりません。
でも、問題提起をし、議論をやめたらチームではないように思います。
私が客観的に見たチームの姿がこの記事にあるように思います。
決して否定しているのではなく、より良いフェニックスにするために提案しています。
大人はやはり物事を、チームを、選手を、相手チームを客観的に捉え、チーム全体に伝えなければならない、そう思います。

もしかすると子供達は、我々の言葉の意味や行動をあまり理解できていない気がします。
だから、大人が客観的に指導方法を考え直さなければいきない、そう感じています。

例えば、先日の練習中、外野からの中継練習させたところ、キャッチャーと外野の直線上に入るよう指示すると、何故、そのようなことをしないといけないのか?やり方はどうするのか?疑問に感じている選手がほとんどでした。
これは、やはり我々大人の指導方法に問題があるのではないでしょうか。
その時、私は「はっ!」と思い、自分の指導の仕方が大人に対する教え方で、子供には理解に苦しむ内容だったと気づかされました。
この時は、地面に絵を書きできるだけ丁寧に説明をしましたが、まだ子どもたちの中には納得し切れていない者もいると感じます。
大人が自分の指導に自己満足せず、根気よく丁寧に指導することが一番大事ではないでしょうか。
Posted by HTぱぱ at 2011年06月13日 20:49
こんばんは~フェニックスのSSです。
はじめて書きます。楽しむ野球と全員野球をよみました。
ぼくは、「一生懸命練習すること」「試合に出てなくてもバットやヘルメットをならべること」が自分で考えて、できてなかったと思いました。
これからは、ちゃんとできるようにしたいです。強くなれるようにがんばります。
Posted by フェニックスのSS at 2011年06月14日 21:52
フェニックスのSS君、こんばんわ~!!

SS君って、誰~~~????
う~ん、HTぱぱの小さい頭脳ではわっからんな~!!
まっ、いっか!
ナイスなコメントっすよ。
言葉に出して自分の気持ちを表現することはとても大事なことです。
大人になればなるほど、これが出来なくなるんだよな~。
SS君、えらい!あんたはえらい!
これからも一緒に頑張ろうな~!!!
Posted by HTぱぱHTぱぱ at 2011年06月15日 00:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。